人気ブログランキング | 話題のタグを見る

子どもと英語で遊ぼう!! 英語が好きになる子に育てよう Vol.1

子どもと英語で遊ぼう!! 英語が好きになる子に育てよう Vol.



3月は4月の新学年に向けて新たに英語を始める生徒さんを迎える時期です。ご自宅での学習へのご質問が多く、今月号と来月号では、子どもとできる簡単なゲームや遊びをご紹介します。子どもに「英語を勉強しなさい!」と言っても宿題以外に何をやっていいのか分からなかったりしますよね。また勉強となるとあまり楽しいものではありません。幼児期から小学生はぜひご自宅では英語の絵本や歌、テレビ番組、ゲームなどを通して楽しく触れて頂ければと思います。学校と保護者の方々と協力し合い、子どもたちに学ぶ機会を多く与えられればと願っております。

英語はスパイラルに積み重ねていくことで、記憶し、使えるようになっていきます。Lets try!!

■絵辞典を使ったMemory Game (単語記憶ゲーム)

1. ページの絵を見ながら単語を一緒に言ってみる。(付属のCDで聞いてみてもいいです。)

2. ページを閉じて、何個覚えているか子どもと一つずつ言っていく。多く覚えている方が勝ち!

■絵辞典でFind the picture! (絵探しゲーム) 

絵辞典にはHidden object(隠れた物)というコーナーが各ページにあります。そのものをどちらが先に探せるか。その物以外でも、
Where is a knife?/clock?”など絵辞典にある物を英語で言われてすぐに探せるか遊ぶ。

 

■絵辞典の歌の活用  各トピックの単語を覚えやすい歌がCDに入っています。

1. 歌はまず歌詞を見ないで聞いてみる。(聞く力と想像する力が育ちます。また分からない部分に寛容になることも英語学習では大切です。)
2.
何度か聞いて一緒に歌ってみる。巻末の歌詞で、子どもが分からないところはどのような内容か一緒に確認してみてください。最後はカラオケにチャレンジ。(CDにはカラオケバージョンがあります!)

How many じゃんけん!

クラスでは”How many, how many 1, 2, 3”と呼んでいますが、じゃんけんのように何本かの指を出し、指の合計の数を先に英語で言えた方が勝ち、という単純なものです。両手でやるとなかなか難しいですよ。

 来月号で引き続き紹介します。ぜひお子さんやお孫さんと英語で遊んでみて下さい♪


私事ですが、あっという間に一番下の子が1歳になり、少しずつ言葉を真似ようとしています。「ななな!」と「バナナ」のことを言っています。また機嫌が悪い時に「電気やる?」と言うと、電気を引っ張れる喜びで急に笑顔になります。言葉らしい言葉はまだ発していなくても言われていることがよく分かっていて、まだ歌えなくても「きらきら星」が大好きで日本語でも英語でも関係なく歌うとジェスチャーをして踊っています。このような反応を見る度、「子どもは語学の天才だ!」と思います。

当スクールでも、強制的に言葉を教えようとせず、極力英語も自然に習得させてあげたいといつも思っています。

また、3月末は中学、高校受験の塾通いのために退会する生徒さんが数名出る時期で、いつも来てくれた生徒がいなくなる寂しさを感じます。退会する生徒さんには通学は一時的に無理でもぜひ英語を継続してもらいたいと願っています。常に触れる日本語と違い、英語は身に付けても触れていないと忘れやすいので、ぜひ継続して下さいね。  

"We can do anything we want to do if we stick to it long enough." Helen Keller

「もし十分長くやり続けるなら、 やりたいことはどんなことでもできます。」 - ヘレン・ケラー

If at first you dont succeed, try try again!

最初は成功しなくても、何度も挑戦しよう! (英語でよく使うフレーズ)








by TokyoPassport | 2015-03-01 06:26 | 英語教育 | Comments(0)
line

日々生徒さんとのやりとりで感じたことや英語教育に関することを中心に書いています。東京パスポート学院の生徒様をはじめ、英語教育に関心のある方に読んで頂けるとうれしいです。 www.gakuin.co.jp


by TokyoPassport 辻井 清江
line
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31